今年も恒例の親睦会を行いました。 準備に協力してくださる人達は9時ごろには集合してくださったのですが、親睦会の開始は11時でしたので、その前に上の池に大量に発生した水苔の除去と、下の池に紛れ込んでいる「ヒメマス」の拾い出しを行いました。ヒメマスを探しながら秩父イワナの成長具合を確認しましたが、もう40cmクラスになっていました。(こんなのが自然の川でロッドをしならせてくれたらナ〜) 11時になると会員の家族の方々が集まり、池のオーナーの守屋さんが手作りした炭で焼いたヤマメの塩焼きを食べたり、冷たい飲み物を飲みながら、釣り談義やこれからの飼育の話などをしました。天気も良く、楽しい一時を過ごすことができました。
|