メニュー  トップページ l 行事予定 l 活動報告 l 会報・関連記事 l  l 入会 l ポスター l 更新履歴 l リンク l
 会  則

    荒川水系渓流保存会会則

                                    2024年2月24日

 第1条(名 称) 
     本会は荒川水系渓流保存会と称する。

 第2条(目 的) 
     本会は在来種魚類の生息調査並びに渓流の保存活動を目的とする。

 第3条(会 員) 
     本会の会員は、前条の目的に賛同する個人および法人で組織する。
     
 第4条(事 業) 
     本会は目的達成のために、次の事業を行う。
      1.在来魚類保護、渓流の環境保全のための調査活動
      2.渓流の環境保全のためのボランティア活動
      3.各種研修会・講習会等の開催
      4.その他本会の目的達成に必要な事業

 第5条(役員および任期) 
     本会の役員は次の通りとし、任期は1年とする。ただし再任を妨げない。
     会長1名、副会長若干名、会計若干名、監事2名、   
     その他会長委嘱による役員

 第6条(総会および役員会)
     総会は毎年2月に会長が招集する。また、会長は臨時総会を招集することができる。
     役員会は必要に応じて会長が招集する。

 第7条(会 費)
     本会の会費は、年会費(1,000円)とする。 

 第8条(会計年度)
     本会の会計年度は1月1日に始まり12月31日に終わるものとする。

 第9条(顧問および相談役)
     本会に顧問および相談役をおくことができる。

 第10条(その他)
     本会の運営に必要な細則は役員会で決める。

 付 則 この会則は、1990年10月1日実施する。


      1999年1月24日 一部修正
      2002年1月27日 一部修正
      2013年2月23日 一部修正
      2015年2月21日 一部修正
      2017年2月26日 一部修正
      2019年2月23日 一部修正
      2021年4月24日 一部修正
      2024年2月24日 一部修正

      
メニュー  トップページ l 行事予定 l 活動報告 l 会報・関連記事 l  l 入会 l ポスター l 更新履歴 l リンク l