メニュー  トップページ l 更新履歴へ戻る
2024秩父イワナ生息調査③
2024年6月14-16日


年間計画の第3回秩父イワナ生息調査を入川流域にて実施しました。参加者は4名で内2名は最奥域の生息状況確認の為一日早く現地入りしての調査となりました。後発組は予定通り15日早朝に出発し宿泊地で合流後全員で調査を開始途中数か所有る難所を通過し目的地の滝迄到達しました。此処は荒川の本流域となる場所ですが何とか秩父在来イワナを確認出来安心しました。終了後は荒廃した旧道を慎重にルート確認しつつ歩き宿泊地に戻ったら焚火を囲んでの宴会です。心配した雨にも降られず渓中での親睦を深める事が出来ました。就寝後雨となり翌朝も降り続いていたため2日目は調査はせず朝食後早目の撤収としました。幸い雨は本降りにはならず下山中に止んだ為快適に歩くことが出来無事終了しました。

尚、現在登山道が一部崩壊していますが、長年この地域をボランティアで管理されているKさんが一週間程泊まり込みで道の補修をされており善意に頭が下がります。どうもありがとうございました。






登山道途中のクサリ場を通過  撮影:佐藤副会長


 今夜のオカズにヒラタケを採る   撮影:佐藤副会長

 
 
 

秩父イワナ調査中①   撮影:佐藤副会長

 
秩父イワナ調査中② 撮影:田島副会長

 
 


秩父イワナ生息調査中③   撮影:佐藤副会長

 
秩父イワナ生息調査中④   撮影:田島副会長

目的の滝に到着         撮影:田島副会長
 
メニュー  トップページ l 更新履歴へ戻る