2009 秩父イワナ調査@ |
(2009年5月9〜10日) |
|
連休直後の週末、6名の会員の方の参加により入川方面で今年1回目の調査を行いました。アプローチの登山道は数箇所で崩壊が進んでおり、又数日続いた雨の影響で谷はかなり増水していました。
この水域は原生林が多いのですが、源流部にも大規模な山抜けが発生していて、倒木も多く年々荒れてくる様に感じました。それでも初参加の会員をはじめ全員が秩父イワナに対面出来ました。夜は各々持ち寄った酒や料理で大いに盛り上がり親睦を深め充実した2日間となりました。参加された皆さんお疲れ様でした。
|

まばゆい新緑が気持ちよい所です。
|

崩壊が進む登山道。落石に注意して進みます。
|
|

シャクナゲの花が丁度見ごろでした。季節の進み具合が早く感じます。
|

増水した沢を慎重に進みます。
|

源流部を調査中の会員 |

ナメが綺麗でした。
|

源流部の山抜け。大量の土砂が沢に流入しています。
|
|