池周辺の木々も随分紅葉が進みすっかり秋らしくなってきました。池脇の登山道は武甲山の登山者で賑わっています。今日は採卵を前に設備の準備点検を行いました。今年は2年魚約300尾と3年魚約100尾からの採卵を予定しています。イワナの状況を確認したところ、3年魚は来週(11/1)採卵できそうですが2年魚は未だ卵が十分成熟しておらず再来週(11/9)の採卵となりそうです。会員の皆さんのご参加、ご協力を宜しくお願いします。
|
|

卵・稚魚を育てる水槽を清掃、消毒し点検しました
|

昨年孵化した0歳魚の成長具合を見る会長
|

雌の成熟状態を確認しましたが、採卵には少し早い様です。3年魚は来週、
2年魚は再来週あたりが適期になりそうです。(写真は2年魚雌)

中の池の給餌機に餌を補給しました。ここには2年魚
約300尾がいて、今年の採卵の主役となります。
|

沢側の池の給餌機を点検し、設置場所を変えました
|
|
|
|