滝川流域にて今年2回目の秩父イワナ調査を行いました。この沢は以前、他県産イワナの源頭放流が噂されたところです。確認したイワナはどれも写真の様に交雑しており、中には完全な白斑の個体もいました。ただ源流部にイワナは生息しておらず、放流の経路には疑問が残ります。いずれにしてもこの沢の在来種はほぼ絶滅していると思われます。完全遡行した為帰りは秩父主脈縦走路を利用して帰りました。
参加いただいた皆さん、お疲れ様でした。 |
|

交雑により殆ど朱斑の無いイワナ
|

交雑し斑点が大きく朱が薄いイワナ |

テン場の朝
|

アズマシャクナゲが綺麗でした
|
|
|

遡行してきた沢を振り返る
|

登山道を利用し起点に帰ります
|
|
|
|